レッスンこぼれ話#376

@橋本

レベル7
Speech Adventure 1では各ユニット生徒が自分自身の
長いスピーチを書く作業をする前に
長いサンプルスピーチがでています。
先週読む練習をして、宿題でも聞いてくる所だったので
今日はCD無しで読んでもらいました。
うーーーん、
ROのvとthの発音が気になる!
vとthの所がちゃんと発音できないと
そこで再度練習をしました。
意識をすると出来るのですが、
読む時には発音に意識が向かない様です。
自分がどんな風に読んでいるのか知ってもらうのが
一番良いかな、と思いつき
RO一人で読ませて、それを動画に撮りました。
目の前で口元を撮られているので
読み難かったとは思いますが
撮られている、という意識が働いて
比較的キチンと発音できていました!
意識するだけで変わるのです。
中学生になってから、発音に注意が向かなくなって来ていると
感じていたので、良い機会でした。
これからも発音に意識が向いていない時は
動画に撮って本人に見せる事にしようかしら。
レベル9
少し前に愛知のある市では小・中学生のSNSラインの使用を
9時以降禁止した、という話をMKとしました。
その話題でスピーチを書いてみようと言うことになりました。
ベースはQA300とSpeech Navigator 3ですが
今日はまずイギリスで外国語として英語を学ぶティーンのための雑誌
TEAM の記事からレッスンに入りました。
使った記事は”What’s your EXCUSE?”
今イギリスでは運動をしないティーンが増えている、ということで
なぜ運動をしないのか、というティーンの理由とともに
運動をした方が良いという理由も出ています。
記事の中にobese(肥満の)という言葉があり、その説明が
dangerously fat。
すごく良く意味が分かりますね。
運動をよくするMKには記事に出ている運動をしない理由というのには
同意できないものが多かったです。
雨の日はI get discouraged.(したくない) と記事にありましたが、
MKは雨は気にならないけれど雪と暑さはちょっとやる気がなくなるそう。
雑誌では色々な旬な身近なトピックで話せる上に
知っておきたい表現、使える様になって欲しい表現も
いっぱいです。
さて、来週からそんな表現も入れながらスピーチ作成です!