レッスンこぼれ話#390

@成瀬台

幼児クラス
このクラスのお気に入りは
私より先にお部屋に入って私を閉め出し
その間に部屋の中を少し変える事です。
でも変えられる事は
電気を消す、置き時計の時間をいじる、
椅子を片付ける、なのですが
とっても楽しそうです。
そんなことをしてからレッスンを始めています。
今日も数(1-7)までの練習です。
テキストを使ってのアクティビティの後
数当てゲームをしました。
両手に持っているチップがいくつあるか
感で当てるゲームです。
私がやってみせた後、幼児さん達もやってみました。
手が小さいから
チップを入れて手を振ってもあまり音がしないのですね。
でも、とっても楽しく数のアクティビティができました。
絵本は今日はすんなりと透明モンスターのことを
invisible manと言えてびっくり!
本当に幼い子ども達はすごいですね。