レッスンこぼれ話#1865(レベル4Mon)

オープンクラスデーのためのスピーチ練習が宿題でした。真っ先に手を上げたのがMS。しっかり言えるように練習してきました。今度はもっとスピーチらしく聞いている人に伝わりやすいように言う練習をしました。どうしても次の文、次の文と覚えていることを言おうとするのでスピードが速く、文の最後の音が上がってしまいます。My name is Sachiko.⤴︎ I’m nine years old.⤴︎ 次々、ではなく、1文言い終わったら1拍おきましょう。自分の名前や学校の名前は自分ではわかっていますが、早口で言うと聞いている人は分かりません。固有名詞は少しスピードを落としてはっきり言うのがスピーチでは大切です。でも、みんなちゃんとアイコンタクトは取れていました? 今日は1学期の復習Goal Sheetチャレンジをしました。Speech Adventure 2の中から1つ質問をする、というのにチャレンジしたOT。最初、自信なさそうに小さな声で”What subject do you like?”。私の Good!という表情を見て大きな声で言い直しました。ちゃんと覚えていますね! KMはBBLの本を1冊読む、にチャンレンジ。自力で1冊読めました!MSはTAGAKI10の一つのトピックで3文いうにチャレンジ。みんなGood job!