レッスンこぼれ話#1775(レベル3)

このクラスもMy Goal Sheetというチャレンジアクティビティをしました。こういうの大好きAK。「絵カードをみて単語がかけます」というチャレンジ、月曜日クラスの反省を踏まえて、自分でやってみたいルールを決めてもらいました。「マジックEは忘れているかもしれないから、今やっているルール」と「礼儀正しい母音」を選びました。なかなか良い選択です。そして絵カードも自分で選んでもらいました。ここ、重要ポイント!このチャレンジはテストではなく、自分ができることをチェックするCan Do評価です。だから満足度が高く、モチベーションも上がります。STは読めます、という本は宿題で読みの練習をしっかりやった”Time to Eat”を選んで上手に読みました。5文での自己紹介もお友達にする質問も上手にできました? やってきたときはテンション低めのATでしたが、このアクティビティで元気になって帰って行きました?