レッスンこぼれ話#1708(レベル1)

KTはレッスン時間に自宅からオンラインで繋がれないので、家に来てもらって別室からオンラインで参加してもらいました。一人で誰もいない部屋から参加するのは少し心細かったようですが、ちゃんと一人でレッスンに参加できました? さて、Super Star Songs のJelly in a Bowlのアクティビティは音遊びです。Jellyやbowlなどの最初の音を変えて言ってみました。テキストには最初の音をpに変えてpelly、 powlと言ってみました。一通りテキストに沿ってやった後にそれぞれの名前のイニシャルで言って遊んでみました。ナンセンスな単語になりますが、実はこれ、英語の学習にはとても大切な遊びです。最初の音を理解してそれを次の母音の音とつなげて単語にすることで英語の音の足し算をしています。これが後々フォニックスを学び始めた時にとても役にたつアクティビティなのです。この音遊びを意識的にレッスンで取り入れるようになって生徒さんの英語の読み書きが早くなりました。絵本はみんなで動作付きで読んだ後に、私が言った英語の動作をしてもらいました。Perfect! 英語を理解しています。次に私がジェスチャーをして生徒さんにその英語を言ってもらうアクティビティに難易度を上げたら、英語はまだ言えませんでした。もう少し口に出して言う練習が必要ですね。でも、こうやって子供たちは段階を踏んで言葉を学んでいきます。アルファベット遊びは先週のリクエスト、ビンゴをしました。また来週もしましょう。