レッスンこぼれ話#1673(レベル3)

OT, やってくるなり、「”Humpty Dumpty” いっぱい練習したよ。思いっきり早く歌える!」? 全員で歌った後に一人一人歌うことに挑戦してもらったのですが、みんなとても上手!ちょっと発音が違ったところもあったけれど、本人たちにはそのように聞こえたのでしょうね。今回は「いっぱい練習した!」ということを評価してみんなに合格スタンプをあげました。オンラインのKMにはあげられなくて残念ですが。The Secret Birthday Messageも上手になりました!今日は最後のページを使って元の部屋に戻って見ました。climb upをclimb down,  go downをgo upとちゃんと反対語で言えました!behindの反対のin front ofていうのはやっぱり覚えにくいのでしょうね。レッスンでは発表をしてもらうときに何気に”in front of the class.”と言っているのですが、記憶に残っていないようです。ちょっとこれから意識して使ってみようと思います。entranceの反対語exitと新たに教えました。今人気のお笑いにExitがいるので、絡めると覚えやすいかな? Speech Adventure 1 Unit 6はペットについてです。今日はドリームペットを描いてもらいました。このクラスはすぐにドリームペットの意味を理解してMSはパンダ、KMはサメ、そしてなんとOTはケンタウロス!来週はしっかり発表しましょう。