オープンクラスデー

クリスマス前の何かと気ぜわしく忙しい時期ですが、2学期のオープンクラスデーで保護者の皆さんの前でそれぞれ発表することができました。今回はレベル8の生徒二人に司会をお願いしていたのですが、一人が遅れてしまったために前半AT が一人で進行してくれました。いつもは発表が始まる前のコメント練習は私がしていたのですが、これも司会のATにお願いしました。生徒さんを活用し、活躍できる場を増やしていきたいです。と言うことで絵本を持つのも生徒さんにしてもらいました。The Very Hungry Caterpillarは去年読んでいたHKにお願いしました。レベル6のクイズでは保護者に答えを聞く役をAKにお願いしました。とても頼りになるAKです。

レベル2はしっかり声も出ていて絵本の音読もいつも通りに上手にできました!名前のスペリングチャンツもしっかりできました。?

レベル6はクイズをしました。3択問題にしたので皆さんに参加してもらえてよかったです。”Where’s New Mexico?”ではちゃんと引っかかってくださったし?”How tall is Burj Khalifa?”ではその高さに驚いてくださったり、生徒さんたちも問題を出して楽しかったと思います。ありがとうございます。レベル2の生徒さんもなんとなく意味を理解して参加していたのはびっくり!

スピーチをした生徒さんたちは完璧に覚えきれていなかったのが残念でした。スピーチの最終目標は一所懸命覚えて言うことではなく、覚えたことを自分の言葉として気持ちを込めて発表することです。それにはもう少し覚え込んで、練習しなければいけないですね。

いつも生徒さんの発表を聞いていて、口の中で、あるいは口先だけでモゴモゴと言っている生徒さんが多く、声の出し方が上手ではないと感じています。発表は声の出し方、使い方で伝わり方が全く変わってしまいます。その声の出し方が上手な卒業生のMMに今回は特別レッスンをしてもらいました。高校で演劇を学んでいるのでお願いしました。発声は腹式呼吸だけれど、それはちょっと難しいから、と口の前の空気を震わせる、と言うことを教えてくれました。オオカミの鳴き声を口の前の空気を震わせないで言った時と震わせた時と両方を聞かせてくれたのですが、その声量と声の質にみんなびっくり!一朝一夕でできるようになるものではないけれど、意識すると変わっていくと思います。良いお手本を見せてもらえたのはとてもよかったと思います。MMには感謝。成長している元生徒さんを見るのは何よりの喜びです。