レッスンこぼれ話#1140(レベルH4-W)

Speech Adventure 2 Unit 3は自分が得意なことを話す練習をしますが、もう一つ、このユニットでは第3者のことを伝える、ということを学びます。つまり三人称の代名詞を使う、ということです。複数の生徒がいればお互いに相手のことを伝えることができるのですが、このクラスはDSしかいません。そこでDSの家族のことを聞いてみました。お父さん、”He can ski very well.” お兄ちゃん”He can swim very well.” お母さん”She can snowboard very well.” スノボができるのはお母さんだけだそうです。スポーツマン一家なのがわかりました。家族のことを話すのは楽しそうでした。

フォニックスは「礼儀正しい母音」の単語のスペルを言ってみました。aiなのかayなのか、本当に書くのは難しいですが、実はay, ey, ow, ueは単語の最後にくるルールなのです。(例外はありますが)それを見せてあげたらちょっと納得したようでした。