レッスンこぼれ話# 687(レベル9)

成瀬台のレベル9の生徒達も最後のスピーチ作りを進めています。

MIは自動販売機がテーマです。
事実を述べるところで、珍しい自販機を紹介するのですが、
MIが選んだのが一つの自販機でたこ焼きやチャーハンやホットドッグを売っている
画像です。そこで、たこ焼きを英語でなんというか、とみんなで考えました。
“Octopus ball”とTI。
おにぎりをrice ballとはいうけれど、
octopus ballではないよ、dumpling(団子)という言葉を使ってみたら、
言ってみると、スピーチの本人のMIはOKだったのだけど
スピーチに関係のないTIがそれは納得できない、と主張😅
しばしネットで調べたりして、結局octopus dumplingに落ち着きました。
アニメがトピックのTIは、今日は日本のアニメが素晴らしいということを
示す事実を調べて書きました。
ただ大好きなラブライブが世界で認められている、という根拠が見つけられなかったので、
それを調べてくるのが宿題となりました。
こちらのクラスもなんとか全体像が見えてきました。
次回にはなんとか仕上げることができそうです。