🌸木曜クラスの皆さんへ🌸

小学生クラスの皆さん:授業参観に足を運んで下さり、ありがとうございました(*^^*)

(小1&2クラス)クリスマス発表会の経験も大いに活かされ、”Line up, please”と声をかけるだけで、前に並び、お互いに「立ち位置はここ!」「この歌の後は、ポジションチェンジ!」と声を掛け合い、セリフを忘れた子にはそっと小声で教えてあげる等、仲睦まじく、微笑ましいOCDでした♡

絵本のドラマは、しっかりCDを聞いてきている子たちから、自分でこの役をやりたいとチャレンジ。。。よく、頑張りました♪

春休みは、ABCのテキストを全部終わらせ、大文字・小文字がきちんと書けるようになるところまで仕上げておいてください✐

今までのCDでもいいですし、ぜひYou-tubeでSesame Street、DVDで『アナ雪』など英語に触れる機会を作ってあげて下さいますようお願いします

MABの最後のコメントも目を通していただけたら、うれしいです(*^^*)

新2年生は、4月12日’水)、新3年は、13日(木)スタートです!

*****************************

(小5&6クラス)6年生の皆さんにとっては、小学生最後の卒業スピーチ・・・みんな自分でトピックスを選び、上手にまとめました✐

ご家庭の写真提供のご協力のおかげで、より内容が伝わりやすくなったと思います♪

ありがとうございました♡

どのお子さんも、原稿を見ず、アイコンタクト・大きな声・(緊張でちょっとひきつってはいましたが、精いっぱいの)スマイルで、頑張りました(*^^*)

内容的にも、発音的にも素晴らしいできばえだったと思います♡

春休みは、Phonicsの最後のページにリストアップされている単語を書けるように練習しておいて下さい✐

MABのコメントも目を通していただけたら、うれしいです(*^^*)

新小6クラスは、4月13日(木)、新中1(水)クラスは、4月5日(水)スタートです!

(注)中学生クラスは、⏲6:45~8PMです!!

***********************************

(高2クラス)最後の定期試験、頑張って下さいね✐📚

今年のセンター入試、大学入試問題を解いてみて、Listening, Speaking, Writing,
Reading そして文法、語彙力の底上げがかなめだと感じました★

春休み、多読、多聴に励んで下さい(*^^*)

引き続き、英語でのメールも待ってます✐