Game day!

Level 5 クラス

今日は 1名が学校の宿泊訓練でお休み。

久々にマンツーマンレッスンとなったKさんと、AGOカードゲームのガチ勝負?

想定を上回る定着ぶりでガンガン単語を読んでいくKさん?

スバラシーーー???

結果 3勝1敗でKさんの圧勝‼️

センセー、弱すぎ?

 

bambini Halloween?

今年はだいぶフライング気味のHalloweenイベント
我が「Natural Talk」からも4名のキッズが参加させていただきました。

コスチューム・コンテスト、ミニレッスン、お菓子の数当て、
パンプキン転がしリレー等々…

楽しいイベントができました。

Trick-or-treat! でたっぷりキャンディもらって満足気なキッズたち。

通常レッスンにも参加してみてくださいね~~☆

発表教育

bambini studio ☆ 3年生クラス・4年生クラス

どちらのクラスも、発表の会。

ちょっと恥ずかしがり屋の3年生は2人で一緒に絵本読み。

ページめくりのお手伝いも微笑ましく、楽しそうです?

4年生クラスはスピーチ教材の、バースデーを尋ね合うスキット。

みんな上手にできました?

Skit making

Level 5 クラスクラス

今日のレッスンを最後に、一旦お休みをするMちゃんとスキット発表の準備です。

真剣そのもの?

また戻ってくる日まで、2人で頑張りつつ待っていますね?

 

Dansinglish

Level 2クラス

「英会話たいそう」1年生で始めてから覚えてきたこれまでの全ての表現を使って、それぞれがスキットを作って発表。

なかなか面白いスキットが出来ました出来ました??

 

Let me try!!!

bambini studio 小2クラス

前期の絵本を仕上げる時期。

こちらから振る前に、「一人で読みたい読みたい?✌️」と言い出したKさん。

とっても上手にできました?

が。。。

終わってすぐに「もっと練習して、今度もう一回やってもいい?」と意欲を見せてくれました?

自信を持って取り組む姿。何より素敵です?

 

 

 

THAT’S NOT FAIR!!

少し前のことです。

英語の授業の支援に入らせていただいている小学校での出来事です。

6年生の教室の前で、授業開始を待っているとき、どこからともなく “That’s not fair!!” と連呼する声(。´・ω・)?

キョロキョロと見回すと、ウチの教室生のS君の姿!!

何が “Not fair” なのか分かりませんが、6年生のペアさんたちに抗議中。

いやぁ、日常的に習った表現を使っている姿を目の当たりにして驚きとともに嬉しさがこみ上げてきました。

やるなぁ。。。子どもってやっぱりすごい!!

SKIT 楽しい!!

bambini studio 小2クラスクラス♡

英会話たいそう Unit 1 から Unit 6 までのまとめとして

スキットを作るの図٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪

 

なかなか面白いものができています꒰⸝⸝˃̵̶⌓˂̵⸝⸝꒱♡

 

 

再集結♪

夏休みを、おばぁちゃんのいる他県で過ごしていたᎢくんが、久々にクラスに戻ってきてくれました❣️

3歳からずっとこのメンバーでやってきたから、ヤッパリみんな一緒がいいね?

楽しさ増し増しです  ٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬

 

New classmate

今日から仲間入りのᏚさん?

すんなりとクラスに馴染んでいます?

今日は一人お休みだったけど、これで5人の賑やかクラスになりました?

さらに楽しいクラスになりそうです\( ^^ )/♡