Grace English Letter Feb. 2018

Grace English通信          Feb. 2018

① 土曜日の部屋は2月10日まで和室です。2月17日はお休み、24日はフリールーム1。3月は和室です。

② 親子サークル予定(1歳から年少さんまでのお子様 40分)
木曜日 2月1日と15日、3月1日、4月12日と26日        10:00-@自宅
土曜日 2月3日と10日、3月3日と10日、4月14日と28日    14:30-@リーベル
日曜日 2月4日と18日、3月4日と18日、4月22日と29日    9:00- @自宅
*予約制ですので、出席の意思表明と欠席の場合はメール連絡お願いします。

③  ノート2冊使いを始めています。最初忘れてくる人も多かったので、出足はバラバラですが、ルーティン化できればいいなと思っています。保護者様のご意見で、どんな様子かを連絡帳に書いてほしいというご要望をいただきましたが、幼稚園や小学校のように休み時間があるわけではないので、1時間のレッスンに一人ひとりレターを書くひまがないのでできません。ただ、ノートがシステムに乗り出すと今週回収したノートは次回に課題を書いて渡すことになりますので、保護者さまから聞きたい内容や質問を付箋紙などに挟んでいただいたら、きちんとお返事できるようになります。(もちろん、今まで通りいつでもラインやメールで聞いてくださいね。)
今までプリントを渡していたのも貼っていきます。きちんと見える化してこれだけ勉強したとみることで、学ぶことが楽しくなってくれたらいいし、将来のノートをつくって自分で勉強していくという姿勢にもっていけたらいいなと思っています。これまで、プリントを渡しても終わったら「これ捨てていい?」と聞く子が少なからずいて、「せめて持って帰って家で捨てたかったら捨てなさい」といってきました。書いたら終わりと思っているのでしょうから、ではどうしたらいいかも教えないといけないなと考えました。
子どもたちには共通の課題もありますが、子供の特性に合わせたものにしようと思っています。そして、課題に追加して自主勉強で英語に関することなら何を書いてきてもいいことにしますので、書くのが好きなお子様はどんどん書いてください。でも、宿題の一番はCD聞くことだからね。書き出すと勉強している気分になってCD聞くのをおこたる子が出てきますが、またその時は個人的に連絡がいきます。\(^o^)/
編集後記
  どこかの児童英語教室のテレビCMで「CLILはじめます」と言い出しましたね。 CLIL(クリル)はContent and Language Integrated Learningの略です。 要は「英語を学ぶ」のではなく、「英語で学ぶ」ということです。英語を使って理科や社会や算数をするということです。なんか新しそうに見えるけれど、英語は目的ではなく手段にならなくては本当に使えるようにならないと昔から言われていて、そのためにいろいろな教材や絵本があります。宇宙の絵本を読み、惑星の名前を覚える。恐竜の絵本を読み、地学的な用語を知る。私が0ne plus two equals?と質問して子供がThreeと答えると算数をしたことになり、CLIL学習ということになるのです。 6年前ぐらいから大学などが教育用語として取り上げるようになって、私もそのころ何回が研修に参加しました。だから、とても良い教育法なのですが、「テレビでCLIL始めますと宣伝するより先に私はCLILしてますから~」と言いたいです。ちなみに年長で使っているSKYBOOKは学研のクロスカリキュラムとタイアップしています。クロスカリキュラムは「科目の垣根を超えた」という意味なので、CLILと同じような言葉として使われています。SKYBOOKは一番後ろの作成者とかの名前に私の名前もアドバイザーとして載っています。企画段階から原稿のアドバイスを少しさせてもらったので。持っている人はぜひチェックしてくださいね.。     宮園美香    

カテゴリー: 未分類