イングリッシュストーク は mpi 松香フォニックスの認定パートナー校です。
『 mpi 松香フォニックスの9年間カリキュラムを使用し、英語のできる15歳を育てます。』
国際化が加速する社会の中で、世界で活躍する日本人が増えています。また、日本を訪れる外国人の数も毎年増加しています。今後もますます国際人として、共通語である”英語”が必要になっていくことでしょう。童話 Jack and the Beanstallkの、少年Jackが窓の外に育った豆の茎を、”I want to climb to the top!”と言って、好奇心いっぱいに目をキラキラと輝かせて大空に向かって登ったように、当教室で楽しく学び、英語(English)の太い、ふと〜い茎(stalk)を世界へとぐんぐん登っていきましょう!
さあ!
たのしいえいごはじめませんか?
えいごっておもしろい
歌やリズムに合わせて体を動かしながら楽しく基本英会話を学んでいきます。絵本もたくさん読みます。リズムに合わせて読み進めていくので、楽しく暗唱できるようになります。フォニックスや文法もゲームをしながら楽しく学びます。また、春はイースター、秋はハロウィン、冬にはクリスマスと、楽しいイベントがたくさんあります。
えいごで学ぶ
レッスンが始まったら英語の世界へ行きましょう。レッスン中は『英語』だけで頑張ります。幼児期は特に耳と口をきたえる時期です。先生の話す英語、DVDやCDの音声を一生懸命きいて真似をしてみましょう。初めはわからなくても段々と慣れて分かるようになってきますよ。
フォニックスを学ぶ
アルファベットが読めるようになっただけでは英文が読めるわけではありません。アルファベットを覚えたら、フォニックス(英語の文字と音の関係)を楽しく学習します。
イングリッシュストークではフォニックス指導のパイオニアである mpi松香フォニックスの指導法(mpi式フォニックス)で、フォニックス指導の認定講師が英語の文字と音の関係を楽しく指導します。英語を正しく読み書きができるようになり、発音もきれいになります。
コミュニケーションのためのえいご
英語のたくさんのインプット、そしてフォニックス学習を終えると文法も学びながら総合的な英語力をつけます。『15歳で世界の同世代と共通の話題でコミュニケーションをとれる力』を養っていきます。
スピーチ、プレゼンテーションの話題は、自分のことから家族、友達、学校、住んでいる地域について、日本のこと、そして世界へと広げていきます。自信を持って伝える力を養います。
英作文にも力を入れて
大人気テキスト『TAGAKI』シーリーズを使用し、従来型の、日本語をただ英語に訳すだけの不自然な和文英訳ではなく『英語らしい表現』で、英検はもちろん、高校大学受験にも役立つ英作文を書くことを指導します。書いただけでは終わりません。そこからスピーチ、プレゼンテーションにも広げていきます。
リスニングの習慣がつきます
週に一度のレッスンだけでは英語は身につきません。第2言語習得理論によると2000時間のインプットで日常会話ができると言われています。家庭学習もとても大切なのです。Englishstalkでは音声アプリ『mpiリピートーク』を採用し、『聞く、読む、話す』の家庭学習をサポートしています。(※生成AIによる発音診断もあります。)
挑戦を応援します
イングリッシュストークでは年に一度『国連英検ジュニアテスト』を教室で受験します。Level0の年長児さんから小学生の全員が挑戦します。
さらに『英検』に挑戦する生徒さんもたくさんいます。(こちらは希望者です)英検についても、準会場として登録していますので、いつもの教室で受験ができるので安心です。
発表教育で『自信』のある子に
インプットだけでなくアウトプットしなければ本当に英語が身についたとは言えません。イングリッシュストークではレッスン内での学習内容の小さなまとめから、各学期のオープンクラスでのまとめ、年度のまとめで必ず『発表』を行います。小さな発表を繰り返し、着実に自信をつけていきます。
大勢の前で発表することは大人でも緊張するものです。ですが、それを乗り超えて発表することはお子様の達成感と自信に繋がります。
さらに各種大会への挑戦!で向上心を育てます
〜2022年度の実績〜
?『英語絵本リーディングコンペティッション』グループリーディングの部1グループ小学3年生3名、ソロリーディングの部小学4年生1名、小学6年生1名が本選に出場。
?『mpi TAGAKI発表会』全国大会に中学3年生1名が出場。
信頼関係を大切にします
お家の方とのコミュニケーションを大切にします。オープンクラスデー(参観日)で日々のレッスンの成果を感じてください。7月、12月は教室で、3月にはパートナー校と『合同発表会』があります。お子様の一番の理解者であるご家族と、お子様の”善い成長”を一緒に見守っていきます。
2024年度新規生徒募集中!
無料体験レッスンのお申し込みは『お問い合わせ』フォームから、
または直接『お電話』でお願いいたします。
お問合せの際、お子様のお名前(ふりがな)と、学年、英語学習の経験(『初めて』など)お知らせください。
スクール名 | こども英語教室 イングリッシュストーク |
代表者 | 有馬美紀 |
住所 | 〒982-0822 仙台市太白区若葉町 |
電話番号 | 022-399-7389 |
アクセス | 八木山動物公園駅徒歩13分 八木山小学校近く |
最寄駅 | 八木山動物公園駅 |
備考 | お問い合わせは、教室へ直接お電話、または『お問い合わせフォーム』よりご連絡ください。 |