株式会社mpi松香フォニックスは39周年
mpi松香フォニックスのミッション

mpiは日本のすべての子どもたちが
世界市民として他の様々な文化の国の人と友好的に
共生・共感するための国際共通語である英語とそれを使うための
ユーモアやコミュニケーション能力を身に付けることができるよう、
「子ども」 「英語の先生」 「おうちの方」をサポートする会社です。
mpiは常に変化してゆく世界の中で、日本の子どもたちのために
何が一番必要かを見極め、出版・教育・情報の分野で常に発信してゆきます。
~子どもは未来からの留学生です~

100年に一度の英語教育改革
~教育は未来を築く子どもたちのために~

お陰様で39周年を迎えました。
それを記念して全国4ヶ所で周年記念イベントを開催いたします。
創設以来、「英語のできる15歳」を育て、日本の英語教育の発展に邁進してまいりました。
これから英語教育はどこに向かってゆくのか?
私たち教育関係者はどのようにこの変化に対応したらよいのか?
小学校英語がはじまり、大学入試改革があり、
中・高校の指導要領も大きく変わるといわれています。
東京会場には時代のうねりの真ん中にいる私たちをきっと正しい方向に導いてくれるであろう
英語教育のパイオニアのお二人をお迎えしました。
その他の3ヶ所ではまったく新しい「書く力」を伸ばす新刊 TAGAKI™についてのワークショップなど
多彩なワークショップで皆様をお待ちしております。
全国で、皆さんと一緒にこれからの英語教育について考える日にしたいと思います。
皆様のご参加お待ちしております。

東京 10/28(日)
タイムスケジュール
Time Schedule
  • 10:30 開演
  • 10:45 松香洋子講演(80)
  • 12:05 休憩
  • 12:35 みんなで記録に挑戦しよう!(20)
  • 12:55 休憩(90)
  • 14:15 吉田先生ご講演(30)
  • 14:45 安河内先生ご講演(30)
  • 15:15 休憩
  • 15:45 パネルディスカッション
  • 16:30 発表
  • 17:00 終了
パネラー:
上智大学 言語教育研究センター長 吉田研作先生
(株)iTEP JAPAN取締役 東進ハイスクール英語科講師 安河内先生
(株)mpi 松香フォニックス 名誉会長 松香洋子
MC:
聖学院大学 客員教授 小川隆夫先生
早期割引キャンペーン実施中

(税別)

  開催日の4日前までのお申し込み 開催日の3日前・当日までのお申し込み
パートナー会員 3,000円 5,000円
フレンド会員 3,500円
一般 4,000円
開催日時 2018年10月28日(日)10:00~17:00
会場 有楽町朝日ホールACCESS
英語、書けますか ~TAGAKI™(多書き)のすすめ~
お申し込み者全員の方に
新刊「英語、書けますか ~TAGAKI™(多書き)のすすめ~」をプレゼント!
※当日、会場にてお渡しします
パネルディスカッションでパネラー二キキタイ質問を大募集
今回のパネルディスカッションは皆様からのご質問にお答えする形で進行します。
そこで皆様から質問を大募集いたします。
小学校英語のこと、大学入試改革のこと、小学校英語が始まったら、英語教室はどうしたらいいの?などなど、だれにも聞けなかったけど・・・この3人に聞いてみたいことどしどしお寄せください。
皆さまからのご質問に東京大会で
3人がお答えします
※お時間の都合上、すべての質問にお答えできない可能性があります。あらかじめご了承ください。
2019 mpi kids English Tour
名古屋・大阪・福岡は装いを変えて
皆様をお待ちしております。

名古屋・大阪・福岡ツアーの
お申し込みはこちら

(税別)

  開催日の4日前までのお申し込み 開催日の3日前・当日のお申し込み
パートナー会員 3,000円 5,000円
フレンド会員 3,500円
一般 4,000円
英語、書けますか ~TAGAKI™(多書き)のすすめ~
お申し込み者全員の方に
新刊「英語、書けますか ~TAGAKI™(多書き)のすすめ~」をプレゼント!
※当日、会場にてお渡しします
  • 松香洋子講演

    英語、書けますか?
    ~TAGAKI®のすすめ~

  • Workshop1

    Tagaki®ワークショップ
    考える→書く→伝える
    〜たくさん書いてぐんぐん伸びる〜

  • Workshop2

    フォニックスって何ですか?
    〜今、ふたたび〜

Time Schedule
  • 11:45 開場
  • 12:30 開演
  • 12:45 松香洋子講演
  • 13:45 休憩
  • 14:00 ワークショップ1(60)
  • 15:00 休憩
  • 15:30 ワークショップ2(45)
  • 16:15 休憩
  • 16:30 抽選会
  • 17:00 終了
※名古屋・大阪・福岡でのイベントは東京と内容が異なります。予めご了承ください。

名古屋・大阪・福岡ツアーの
お申し込みはこちら

mpi松香フォニックス 名誉会長 松香洋子
mpi39周年によせて「これまで」と「これから」
mpi松香フォニックス
名誉会長 松香洋子
これまでのmpi松香フォニックス

皆様のおかげでmpi 松香フォニックスは39周年という節目を迎えました。
1979年の創設以来、mpiは3つのことをやってきました。
①作る(出版)、②伝える(セミナー、研修)③教える(教室)
この3つを三位一体とし、作る時には教室で得た結果、経験を大切にし、それを出版する内容に反映させました。作ったものは、セミナーや研修を通して伝え、たくさんの方々と共に歩んできました。全国に展開しているmpiの英語教室の成果は、発表会でシェアし、その結果は指導者の指針となり、それがまた、教材の製作に反映されました。どの3つも大切にし、どの3つも育み、どれもシェアすることを続けてきました。

Plant your futur mpi

これまでにmpiが推奨してきた教育内容は、「15歳までに世界の同年代と対等に付き合える、英語もできる国際人の育成」をかかげ、9年間カリキュラムを追求してきました。その内容は大きく4つに分けられます。①歌、チャンツ ②絵本 ③会話、自己表現 ④文字指導、フォニックス
歌やチャンツの教材は、「通じる英語はリズムから」という概念を大切にし、特に入門期はprosodyの確立を大切にしてきました。 絵本教材では、トップダウン方式という概念を大切にし、なるべく大量で、なるべく面白いものをインプットすることを続けてきました。会話という分野では、身体性を重視し、その結果を発表教育という手法で見える化をはかってきました。文字指導、フォニックスという分野では、自立学習とかアクティブラーニングといった側面を大切にし、子どもたちが自ら英語に立ち向かう力をつけてきました。

これからのmpi松香フォニックス
mpi img
これからのmpiも、これまで通り、①作る(出版)、②伝える(セミナー、研修)③教える(教室)という3つの活動を続けていきます。
しかし、グローバル化や、IT化などの大きな社会変革の影響があり、さらに2020年からは教育改革により、日本の児童、生徒に求められるものが異なってきます。子どもたちも日々、変わってきていることが感じられます。そこでmpiも、この大きな波にのり、素敵なサーフボードにのって、いやいやクールなヨットにのって、すいすいと、でもまじめに、誠心誠意、楽しく時代を乗り切っていきたいと考えています。
そこで、mpiは次のことをやっていきます。
まずは、教育内容の設定を前期(幼児〜小4)と後期(小5から高校) にわけます。これまでやってきた内容を主に前期と設定し、後期の目標を明確にしていきます。これは、近年、幼児英語教育が盛んになり、入り口である開始時期を早める必要がでてきたこと、また出口である大学入試で求められるものが4技能というように明確に定められたため、これまでやってきた内容を深化、発展させ、これまでより幅広い年齢層への対応もしていく所存です。
今後、mpiが推奨していく教育内容は
以下の通りです。
  • ① スピーチからプレゼンへ
    ② 多読 ~読む、そして伝える~
  • ③ TAGAKI™ ~書く、そして伝える~

スピーチについていえば、一方的に自分の考えを述べる時代はもう終わってしまいました。パワーポイントなどの力を借り、ビジュアルに、自分を表現し、終わった後でも質疑応答ができる人間が求められます。
多読では、自分で英語に立ち向かう力が養われますが、それだけではもったいなく、読んだ内容は他者とシェアし、即興で相手に伝えることができるようになる必要があります。
「TAGAKI™ 多書き」は新しいジャンルです。
標準教材 については、それぞれの学年で何をすればよいのか、6年生の終わりにはどこまで達成すればいいのか、その成果はどのようにはかればいいのか、ということを今後、ますます定着させていきたいと考えています。

この度の39周年記念イベントでは私が開発した新しいジャンル「TAGAKI™ 多書き 」について皆さんにお伝えしたいと思っています。
文字が書けて、フォニックス学習を終えて自力で英語を読める小学校の高学年から、中学・高校、大学、社会人にも使っていただける新しい概念の教材です。5つのレベルがあり、10語を書くというやさしいところからはじまり、最終的には50語で自分の考え、意見、感想をまとめる力を育みます。中学校の問題集のようにただ書けばよいという単純な教材ではなく、これから求められている「決断力」、「判断力」、「思考力」、「表現力」、「ユーモアの精神」などをどのレベルでも30のトピックについて書きながら鍛え、自分の書いたものを他者とシェアしていくという全く新しい概念で作られています。日本の子どもたちの英語力を新しいステージに押し上げることができる自信作です。どうぞお楽しみに!皆さんと当日会場でお会いすることを楽しみにしています。

代表取締役 竹村千栄子
創立39周年〜みなさまのおかげです!〜
mpi松香フォニックス 代表取締役 竹村千栄子

皆様に助けられ勇気づけられ共に歩んできた39年でした。東京・町田の小さな英語教室から始まり、教室のノウハウを生かした指導者養成セミナーを開催し、その後、お教室からのアイデアを生かした子ども英語教材の出版と三位一体の活動を通し、日本の子ども英語に貢献してまいりました。
創立39(Thank You!)周年という記念すべき年を迎えることができましたことは、ひとえに皆様のご支援のおかげと心から感謝申し上げます。
日本の英語教育は100年に一度の変革の時を迎え、大きく変わろうとしています。mpiは創立当初よりコミュニケーションのための英語、英語を「知る」のではなく、英語を「使える」子どもたちを育てる。『15歳で世界の同年代とコミュニケーションができる子』を輩出することを目標に掲げてまいりました。

mpi松香フォニックスの考え・願い・思いは、ロゴに込められています。
株式会社mpi松香フォニックス理念

時代が大きく変わろうとする今こそ、mpiは理念を守りつつ、ICTやITを活用し、紙媒体と電子媒体の融合を視野に入れ、皆様と共に走り続けてまいりたいと思います。これからの30年いや100年、mpi松香フォニックスは子ども英語教育に貢献し続けることを誓います。どうぞ変わらぬご支援を頂きますようどうぞよろしくお願い致します。