Buddy Club 第9回開催しました🌏

今回のテーマはゴール3Good Health and Wellbeingでした。

高校生Kさんによる世界での感染症の問題点と日本での取り組み、そして身近なコミュニティで実現可能なアクティビティを考えてくれました。今回のアクティビティは、ワクチンの不足している国々の子どもたちにワクチンを寄付できる活動に参加するというもので、地域のスーパーなどにペットボトルキャップを持っていくことで実行できます。Kさんの説明でやってみたいと答えてくれた小中学生もたくさんおられました。

Buddy ClubはSDGsTAGAKIを使用して世界で起こる問題点について英語で学びリサーチし、机上の学びで終わることなく地域や個人の活動に繋ぐアクティビティを、年齢差のある生徒さんがみんなで学べる場となっています。

 

 

 

SDGsGoal2バディクラブ終了しました🌏

高校生R君による飢餓をなくす、ゴール2にちなんだプレゼンイベントを行いました。

世界での飢餓問題と日本での問題点を照らしあわせ、R君の視点から問題点、解決策、をリサーチ、身近にできる活動案をプレゼンしてくれました。クイズなどを取り入れ1年生から保護者の方、高校生までが楽しく一緒に学べるインクルーシブな会となりました。

日本では規格外野菜として、全体の生産量の1/3もの野菜が味や安全性、新鮮さには何も問題がないにもかかわらず廃棄されているそうです。そのことに気づきをもたらしお家でできる活動へとつながるプレゼンをしてくれました。ローカルには、規格外野菜を売るお店もあるようです。そのようなお店を探して買いに行ってみたいですね?

 

 

大人英語倶楽部はじまります

リラックスした雰囲気で英語会話を楽しみませんか✨

コミュニケーション特化のクラスです☺️

コミュニケーションに必要な語彙や文法はその都度もちろんお伝えしますが極力日本語での説明を減らして英語で1レッスンの間 過ごしていただきます☺️

お問い合わせおまちしております✨

*チラシ上では水曜となっていますが現在火曜実施となっております。

Buddy Club GOAL13 Climate Action 開催しました!

✅ゴーヤのスクスクぶりが止まりません❤️先日のSDGsバディクラブでの活動で参加してくださったみなさんにお配りしたゴーヤが大事に育ててもらいこんなに大きくなったそうです☺️Yちゃんのお顔より大きいですね!机上の学びだけでなくこのようにお家でエアコン温度を少しだけあげて、ゴーヤを育ててみる活動に繋げて頂けたことを本当に嬉しく思います!ご参加、ご報告本当にありがとうございました‼️

 

 

 

✅新着のご報告いただきました!6月末に行ったSDGsバディクラブのゴーヤが本当にすくすく育ってしっかりグリーンカーテンの高さになっていますね✨支柱を立ててもらって大事に育ててもらったんですね、可愛いお花と小さな身もついていますね。嬉しいな。

SDGsバディクラブ、情操教育にも良いです?

 

 

 

 

 

✅SDGsバディクラブゴール13の回にご出席下さった小学生のご家庭より嬉しいご連絡がありました。プレゼン後に皆さんにお配りしたゴーヤが大きくなって収穫でき、美味しく召し上がったとのこと☺️本当においしそうです!ご報告ありがとうございました✨

このように、高校生のおにいさんおねえさんのプレゼンを、難しい内容ながら英語と日本語で聞き、参加し、一緒に考え、実践してみることが、まだ幼いお子さんの心にも残り、将来どこかの場面で役立つと考えています。

プレゼンする方も、参加する方も、物事の捉え方、お子さんの世界が広がっていく事を希望して、活動をしています?

 

 

 

 

高校2年生のKくんがGOAL13 気候変動についてリサーチ、プレゼンしてくれました。

電気の使用量の多くが家庭からという事実をもとに、身近なコミュニティでどのような対策が取られているのかを学び、机上の学びで終わらない身近なコミュニティでの活動に繋げて話してくれました。

小1〜高校生までが聞いて飽きない、わかりやすい、インパクトのあるスライドを作成、発音よくプレゼン、クイズで学んだ後、green curtainを作るというアクティビティを考えてくれました。ゴーヤの苗をみんなでゲットして活動を終え、楽しい実のある日曜日となりました。

 

 

Buddy Club Goal 2 Zero Hunger終了しました?

飢餓を無くそうというゴール2についてリサーチ、発表、アクティビティを高校2年生のYさんがリードしてくれました?

フォードロス(food  waste)について調べ、それを身近に行動できるアクティビティとして茨城県各地に置いてあるきずなBOXへ食品を寄付する活動に繋げてくれました。

年齢を超え1年生から高校生までが同じ問題点について知り、自分ごととして考える機会となりました。Yちゃんありがとう!参加してくれたみんなありがとう!寄付してくれたみんなありがとう!

Buddy Club Goal 11 終了しました??

高校生H君による捨てられるおもちゃに関するリサーチとプレゼン、アクション素晴らしいものでした✨

おもちゃの廃棄量は年間なんと6万トンだそうです。参加してくれてみんなと自分にできるOneAcctionClaimをして、年齢差のある

 

インクルーシブ活動を活かして、おもちゃフリマをアクティビティとして企画してくれました?

お天気にも恵まれ楽しい活動となりました!

Buddy Club Goal17無事終了しました?

古着deワクチン

高校生A君のプレゼン、衣類の回収を無事終えることができました☺️

日本では食品に次いで洋服が多く廃棄されている問題点をリサーチし、「古着でワクチン」という会社に衣類を寄付して廃棄量を減らし、かつ発展途上国の子ども達にワクチンを送る活動を考えてくれました!年齢の違うみなさんが、家庭からできる世界貢献を体験できたと思います。

素晴らしい企画でした。A君ありがとう✨参加してくれたみんなもありがとう✨

 

Buddy Club第4回は『SDGs ゴール17』 9月25日です

古着deワクチン

↑↑↑↑↑↑ 高校生のA君がPartnerships for the goalsについてプレゼン、アクティビティしてくれます。学年の違う生徒さんやご家庭向けに彼が作ったflierです。

? 家庭で不要となった衣類を集め、寄付して、海外の子ども達にワクチンを送る活動を考えてくれました。

? 地球規模で考え、地域で身近な活動から行動する内容を、英語と日本語でプレゼンしてくれます。

?  学年の違う生徒さん同士が一緒に考え、一緒に行動する、お互いに学び合う場所がBuddy Clubです。