新年度最初のゲストの先生との時間。
最初は少し硬かったみんなですが、先生のユーモアあふれる問いかけに
だんだんほぐれてきて、「じゃんけんをしながら相手のお誕生日を訪ねてサインをもらう」
という活動では、楽しそうな笑顔で教室中を走り回りながら大きな声でたずねあっていました。
あふれる笑顔の写真が撮れました。
本日から今年度初めてのゲストアワーレッスンスタート!新規クラスではゲストの先生と初めてのレッスンでした。最初は不安そうにしていた生徒たちも徐々に先生に引き込まれ笑いのでる楽しいレッスンになりました!次のゲストアワーはオープンクラスデーですが今から楽しみです。そしてすっかり画像を撮るのを忘れてしましました。。。
5月は学校行事が多い月です。
金曜クラスの生徒は、それぞれが違う学校に通っていますが、
偶然にも7名中3名が修学旅行へ行ってきました。
行き先は日光、京都・奈良、広島。
どこも日本の歴史を学ぶのにかかせない場所ですね。
ちょうど来週はゲストアワーですので、見てきたもの、学んだものを紹介し、
自分の感想などを伝えてみましょう。
どんな質問やコメントが出るか楽しみですね。
レッスンの最初に歌うHello Songは、毎年少しずつ進化してことばも複雑になっていきます。
今日は自分に好きな教科について発表しました!好きな教科は皆それぞれ違いスピーチするのがなれてきたこのクラスでは皆どうどうと発表できました。今年度の終わりには15文以上の長いスピーチができるように今からが楽しみです!!