2012年度 ES Picaboの発表会

今年度もESPicaboの発表会を下記の日程で行います。
発表会を見学希望される方は「お問合わせ」からご予約をお願いします。

日時 11月11日(日曜日)
午後 1:50~4:00
場所 豊橋市民センター
カリオンビル6階

ARのコメントの一部を声にアップしました。

アカデミックレポート(AR)の保護者通信欄にたくさんのコメントを
ありがとうございました。一部を[保護者の声]欄に書き込みました。
ES Picaboは豊橋市の小学校にあわせて2学期制のため、10月の
第1週から2週頃と学期末にレポートをお渡ししています。
中学生は3学期制です。

11月11日!

2012年度、ES Picaboの発表会は11月11日です。

発表会まで一ヶ月を切って私は少し焦っています・・・
既に発表ができる形になっているクラスはまだ二つくらいで、発表会までレッスンが3回ではたしてうまくできるのか???
実は毎年そう思って発表会前のレッスンを行っています。去年ももうだめ・・と思ったクラスもどうにかギリギリで間に合ったり、結局は大成功したりでした。
毎日、CDと一緒に立って練習してくださいね。といっても本当に毎日はなかなか練習ができない方もいて、それはレッスンをしていると、はっきりとわかります。
本当にCDと同じリズム・発音の子、どんだけ練習してきたのかとびっくりするくらい上手な子、練習をしてもどうしてもうまく暗記できないとか、練習はあまりしていなくても無難にできてしまう子など、といろいろです。
どのクラスも皆で盛り上げていって、当日は全クラスで練習の成果がだせるように応援しあっていけたらと思います。

写真の幼児クラスは順調です。元気にニコニコして舞台上でも練習時のように、立って歌ってぴょんぴょんできますように。きっと見ている他のクラスの生徒さん、保護者の皆さま、全員がニコニコしてしまう発表ができると思っています。
年齢が上がるほど難しく練習量が必要になってくるのですが、そこのところをがんばって皆に順調に登っていってほしいです。私も毎年、よりより良い発表会をめざして頑張っています。
今年も幼児クラスで「Mother Gooney Bird」の発表をします。
去年は幼児クラス+小学低学年クラスのお手伝いで10人でスッゴイ元気な発表を見せてくれました。今年は去年幼児クラスだった小学生の皆さんに手伝ってもらって、また10人で発表します。みんな大好きなBananaも発表会で初めてやります。お楽しみに~!!!

さて話は変わりますが、この時期に毎年、冬瓜をいただきます。
一つがとてつもなくデカイので、2週間近くかけて必死に?一つを食べ終わりました。
数年前に薄味で煮てもうまくできなかったので、今年は味噌汁、鍋へとひたすら使いましたが、けっこう美味しくいただきました。
今年初めての冬瓜メニューは「カレースープ」です。これがバカウマ!!!でしたよ。
冬瓜をいただいて、教室玄関に置いてあった日に「冬瓜食べたことがない」「給食にでたよ~カレースープがおいしかった」などなどの話題になり「カレースープ???冬瓜で作ったことはないな~」と思って作ってみました。本当に美味しいかったです。

皆さんのところでは冬瓜は毎年、どなたからかいただきませんか?いただいたら、ぜひカレースープがオススメです。
豊橋市は平成16年まで農業産出額が30年近く日本一だったのですが (お隣の田原市が合併して大きくなり、田原市に抜かれてしまいました。人口も合併した市にどんどん抜かれていってますね) 豊橋市がそんなに農業生産しているのが、どうしても信じられません。何度そのニュースを聞いてもピンと来ない感じですが、私のところまで冬瓜が毎年まわってくるのはそのおかげかもしれませんね。(冬瓜畑も見たことがないのですが・・白菜やブロッコリー畑は散歩コースのあちこちに。)
ちなみにいただいて一番うれしい野菜は露地物のトマトです。来年の夏、待っています!