発表会(11/3)のブログ・生徒の声をアップしました。

発表会後にパソコンが壊れ遅くなってしましたが
ブログと写真、生徒の声に発表会のアンケートの一部をアップしました。
ぜひごらんください。
12月からは英検/児童英検、クリスマスパーティとまた大切な行事が続きます。
今日、クリスマスツリーの飾り付けもしました。月曜日からのレッスン、楽しみに来て下さいね。

Performance Party ④

Book Report も会場にて展示発表しました!
この一年でHappy Reading した絵本の中で一番のお気に入りの本をそれぞれが紹介しました。
今年も一番人気はORTシリーズ、2位はCliffordでした。

歌、絵本、スピーチとどの発表もすばらしく、有意義な会になりました。
来年も行う予定です。来年もとっても期待できそうで今からワクワク・・・続けて応援していきます!

Performance Party ③

中学生クラスの皆さんは部活動や学校のテスト勉強などで忙しい中、やってくれましたね。一週間前も大丈夫?練習が足りなかったのでは?・・とても心配をしていましたが、杞憂でした。
クラス一番目の発表のCくんが、ド・ド・ドデカイい声(三河弁)でスピーチをはじめてびっくり。会場みなさんもびっくりされたのでは?とても良い流れができ5人がそれぞれ自分の夢、学校の事、部活のこと、大好きなORTのことなど、聞いている皆さんに伝わるようにゆっくり大きな声でジェスチャーや物を使って、スピーチをしてくれました。
あんなに会場が盛り上がった中学生のスピーチは初めてでした。英語のスピーチで皆を笑わせられるなんて、すばらしいことです。

小学6年生クラスはペアと個人での発表が皆さんすばらしかったです。練習の時から中学生クラスとは違い?練習時から安心してみていられました。
発表を見ている時の態度とひとつひとつの発表が終わった後のコメントも唯一このクラスの皆さんが英語で褒めてあげていました。
ビンゴ大会(毎年恒例の発表後のお楽しみ)の司会進行もがんばりました。
なんてすばらしいクラスになってくれたんでしょう。本当に私の自慢の生徒さん達です。
ORTビックブックの読み聞かせも小さな子達が食い入るように身を乗り出して真剣に聞いていました。

中学生と小学6年生の皆さんはES Picaboの下級生たちの見本となるような、すばらしい発表でした。You did a great job!!!
保護者の皆さんからもたくさんほめていただきました。一部を「生徒の声」にアップしましたので、ブログとあわせてごらん下さいね。

Perfprmance Party ②

「The Three Little Pigs」「Draw me a Star」「In a People House」
小学中学年生が中心の3つのクラスの皆さんがそれぞれの絵本発表をがんばりました。
I like Coffee からの3曲、Taiko Medleyはあのハチャメチャな詩と太鼓のリズムをよくとらえた発表ができましたね。
「英会話たいそう」も中学年らしい発表ができました。
それにしても「英会話たいそう」のタイトル副題をあらためて読みなおし、その素晴らしさを再認識しました~!

Performance Party ①

2011年度のES Picabo発表会が11月3日にアイプラザ豊橋で行われました。
今回で教室発表会は10回目となりました。大勢の生徒さん、保護者の皆さま、ありがとうございました。
これまでの中で一番すばらしいAudienceでした。発表する皆さんもとても気持ちよく発表がでたと思います。
その良い雰囲気の中、練習時よりもうまく発表できた生徒さん達もおかげでたくさんいました。

一番目の発表は2クラスでの「Mother Gooney Bird」
すっごく元気で大きな声、ジャンプしてダンスしてにこにこして発表してくれました。
見ている全員を幸せな気分にすることができた、すばらし発表でした。
「Yummy ! 」That was SO cute!「The Foot Book」もすばらしかったです。Great Job !

今年はmpi講師仲間が3人もお手伝いにかけつけてくれたり、高校生2名が参加して司会とゲストスピーチをしてくれたりと私にとってうれしい初めてのことがありました。
MCをしてくれたAさん、ますます司会が上手で英語はCDみたいって中学生・小学生達がびっくりしていました。ゲストスピーカーのBさんは、一週間前にスピーチをすることに決まったのにもかかわらず、さすが!!!でした。高校生なって忙しい中、MC、スピーチOKとさらりとやれてしまう所が本当にスゴイことだと思います。
保護者の皆さんからも多数、二人の発音がすばらしいと褒めていただきました。私も本当に誇らしくうれしい気持ちです。