紙書籍「君の中のえいご」 子どもと一緒に英語を楽しんで

「君の中のえいご」

子どもと一緒に英語を楽しんで

https://www.amazon.co.jp/dp/480209714X

昨年の電子書籍に基にたくさん加筆をさせていただきました。

・恵美先生って、どうして「メイル」って書くの???

・お家でできる英語って?

・バイリンガルっ子のその後どうしてる?

・発音って難しいの?

・カタカナのいたずら

・どうしたら英語って話せるの?

・英語のリズムって?

・英語体験色々(*^▽^*)

本の中のどこかはお役に立てると思います。

読んでいただけたら嬉しいな~~~って思います。

 

恵美

「発表」ってカッコいいよねって恵美先生がいつも言うんだ。

「発表」はカッコいいだけじゃあないんだよね!

そうそう!

とにかくやってみて!

あ~~~ドキドキしたよね~~~

カッコいい~~~(*^▽^*)

でしょ?

そしてね。

教えてもらったっていいんだよ!

どうどう?

すっきりしたでしょ~~~?

声! 大きくなってるよ。

力強い声だね~~~!

み~んな、カッコいいでしょ?

次は何の発表しようかな。

何でもいいんだよ!

 

前に出てカッコ良く「発表」やろうね!

 

Emi

 

 

1枚の写真からの活動!各レヴェルの動画あり!是非観てくださいね。

何気ない1枚の写真。

LAクラス(年中さん~2年生) MAクラス(3~4年生) HAクラス(5~6年生)
全てのクラスで大人気の手作り教材です。

全てのクラスで同じ写真を使用しますが、まず写真について全てを英語で説明します。
そして、子供達に答えてもらいますが、とても頑張ってくれんですよ。

その後の使い方、質問の仕方が、各レヴェルで異なるのですが、まずLAでの様子です。

静かに聴くというより、じっとして居れないのか、とにかく真似をしようとしてくれます。

 

こちらのクラスでは

Emi先生のジェスチャーも派手派手、しかも繰り返し過ぎ・・・

しかしながら、この日でてきた thick・・・知らない子が多いはずと

しっかり理解してもらいたく・・・やはりジェスチャーや、目の訴え方、声の色・・・

全てがコミュニケイションの一部ですものね。

LAクラス、元気に説明のお手伝いをしてくれる事も。

 

MAクラスやHAクラスでは、本当に真剣に聴いてくれます。
かなり真剣に聴いた後、MAクラス(3~4年生)では一人ひとり異なる質問をします。

わからなくても最後まで英語でのやり取りは続きます。

Could you say that again, please?
もう一度言ってくれませんか?
英検の二次面接試験でも役に立つフレーズです。

What’s ○○○ in English?
○○○は、英語で何ですか?

What’s ○○○ in Japanese?
○○○は、日本語で何ですか?

答えてくれるまでEmi先生は諦めないわけです(*^▽^*)

ドキドキは中途半端ではないのだろうと思いますが、ここまでくると、かなりの達成感が伴います。

この動画は、一人ひとり質問の後のボーナスクエスチョ~~~ン!!!!!

どのレヴェルのクラスにもボーナスクエスチョンは準備がございます。

 

元気に挑戦しています。

https://www.youtube.com/watch?v=xAoxsFhbpYQ

さてさて

HAクラス、それはそれは賑やかです。

HAクラス(5~6年生)では、質問を作るか Emi先生の質問に答えるかを選択します。
HAクラスに進級後、数か月でほとんどみんなが質問つくりを成し遂げてくれます。

MAクラスの頃に、Emi先生の出す質問をしっかりとい聴いてくれていたからですよね。
HAクラスの様子ご覧ください。

子供達が作ってくれた質問に、子供達が答えます。

HAクラスでも、ボーナスクエスチョンには力が入るようです!
力が入った動画はこちらです。

なんだか元気になるでしょ?

2020に向けて、「21世紀型スキル」を確実に磨くために、新たな導き方を考えています。

楽しみにしていてくださいね。

★お教室は間違えるところ
★お教室は挑戦するところ
★お教室は昨日の自分を超えるところ

だからね!
みんなが頑張ります。

頑張ってくれてありがとうね。

Emi