日時 2021年3月6日(金)10:00~15:00
1回4時間のオンラインセミナー(途中休憩1時間)。このセミナーは全6回の5回目です。 |
●本プログラムの申し込み締め切り
原則開催の5営業日前までとさせていただきます。教材をお持ちの方は前日までお申込み可能です。
このセミナーの目標 |
1.アルファベット26文字の読み書きの指導の方法を学ぶ
2.アルファベット26文字の音を導入し、フォニックス学習につなげる指導の方法を学ぶ
初級プログラムとは
英語学習を始めたばかりの子ども(主に小学1・2年生)を対象にした指導法を学びます。
歌やチャンツを使って音声インプットの量を増やし、英語のリズムや音に慣れさせる方法、体を動かしてジェスチャーなどの非言語コミュニケーション能力を育てる方法、また読み聞かせだけに終わらない、絵本の指導法を学びます。
初級プログラムでは「英語が話せる15歳」を育てるために先生として知っておかなければならない理論を学び、児童英語指導者としての知識の土台をしっかり作ります。
使用教材 |
・小学校低学年指導法 初級プログラム 共通テキスト 【割引なし】 ※下記参照
・
リズムでおぼえる教室英語ノート (CD付)
・
All about the ABC’s Second Edition
※小学校低学年指導法 初級プログラム 共通テキスト¥2000円(税別)は、こちらのセミナーだけ単発受講される場合でも必要です。オンラインストアにて販売しておりませんので、教材注文時に注文コメント欄に「mpi初級プログラム共通テキスト購入希望」とご記入ください。
教材は事前にご購入をお願いします。オンラインセミナーにつき、開催当日のご購入は承れませんので、お早目にご準備くださいませ。
プログラム進捗情報 |
この講座は初級プログラム 小学校低学年指導法(全6回/24時間)の5回目です。
初級プログラムを修了すると、mpi初級認定申請後、(試験はありません)mpi認定小学生低学年指導者資格を授与します。その後は
中級プログラムを受けることができます。また、
J-SHINEプログラムを受講できます。
小学生にどのようにアルファベット指導をしたらよいか悩んでいました。アルファベット定着まで段階的に飽きずに楽しく勉強でき、きちんと習得できそうだと思いました。すごくわかりやすかったです。