商品代表イメージ

7/7スタート mpi教室開設コース(名古屋)

商品コード:19KKP2AIC_0707

自宅で英語を教えたり、英語教室を開きたい方の講座です。

154,550円(税込)

対象

小学校低学年 / 小学校中学年

こんな方にオススメ

英語教室を主宰したい

教室開設コース


一部セミナーの会場が異なります。ご注意ください。
日時
【初級プログラム 】
第1回 7月 7日(日) 9:00 - 13:00 会場:名古屋サンスカイルーム
第2回 7月 7日(日)14:00 - 18:00 会場:名古屋サンスカイルーム
第3回 7月14日(日) 9:00 - 13:00 会場:国際デザインセンターセミナールーム
第4回 7月14日(日)14:00 - 18:00 会場:国際デザインセンターセミナールーム
第5回 7月21日(日) 9:00 - 13:00 会場:国際デザインセンターセミナールーム
第6回 7月21日(日)14:00 - 18:00 会場:国際デザインセンターセミナールーム


【中級プログラム】
第 7回 8月24日(土)10:00 - 17:00 会場:国際デザインセンターセミナールーム
第 8回 8月25日(日)10:00 - 17:00 会場:名古屋サンスカイルーム
第 9回 9月 7日(土)13:00 - 17:00 会場:国際デザインセンターセミナールーム
第10回 9月 8日(日)13:00 - 17:00 会場:国際デザインセンターセミナールーム
第11回 9月15日(日)10:00 - 17:00 会場:国際デザインセンターセミナールーム
第12回 9月22日(日)13:00 - 17:00 会場:国際デザインセンターセミナールーム


【中級認定試験準備講座】
10月 6日(日) 13:00-17:00 会場:国際デザインセンターセミナールーム

【中級認定試験】
10月20日(日)10:00-17:00  会場:国際デザインセンターセミナールーム
※受験者数によって開始・終了時間が変更になることがあります。

mpi 教室開設コースとは。。。

自宅で英語を教えたい、英語教室を開きたい方にオススメのコースです。
初級プログラム、中級プログラムを受講し、中級認定を取得された方で
mpiパートナー会員登録後に「mpi English Schools」を開催することができます。
mpi パートナー会員制度など詳しく知りたい方はコチラ

mpi教室開設コースについて詳しく知りたい方はこちら
mpiのセミナーを詳しく知りたい方はこちら

【初級プログラム】

第1回「英語のリズムを教えよう」
~歌とチャンツで英語のリズム~
・歌やチャンツを使用して、英語のリズムを身につけさせる方法を学ぶ
・英語の「音遊び」を通して、英語の音に気付かせる方法を学ぶ

第2回「使える会話表現を教えよう」
~歌って踊って英会話~
・歌って踊って、ジェスチャーをつけながら会話表現をまるごとインプットする方法を学ぶ
・覚えた表現を自分の表現として使うための指導の方法を学ぶ

第3回「英語で英語を教えよう 1」
・英語だけでレッスンをするための先生の教室英語(Teacher Talk)の練習
・ジェスチャー、表情、絵や実物などを使って、Teacher Talkを補う練習
・英語だけのレッスンの始め方を学ぶ

第4回「絵本で英語を教えよう」
~読みもの指導 初級編~
・英語らしいリズムで絵本をまるごと一冊音読できるように指導する方法を学ぶ
・絵本の中の単語を置き換えて、表現の幅を広げる指導の方法を学ぶ

第5回「アルファベットを楽しく教えよう」
~文字指導 初級編~
・アルファベット26文字の読み書きの指導の方法を学ぶ
・アルファベット26文字の音を導入し、フォニックス学習につなげる指導の方法を学ぶ

第6回「mpi9年間カリキュラムを学ぼう」
~教室開設、運営に必要なことを学ぼう~
・mpi9年間カリキュラムの理念と概要(指導法、教材)を学ぶ
・mpi9年間カリキュラムを基に、年間指導計画、レッスンプランの立て方を学ぶ
・教室開設、教室運営のコツを学ぶ


【中級プログラム】

第7回「mpi式 フォニックスのルールと発音を学ぼう」
・「英語の音あそび」から「フォニックス指導」へのつながりを学ぶ
・指導者として知っておくべきフォニックスの基礎知識とルールを学ぶ
・フォニックスルールの正確な発音を学び、発音チェックを受ける


第8回「mpi式 フォニックスをアクティビティを通して教えよう」
・小学生のためのフォニックス指導法を学ぶ
・フォニックス指導に効果的なアクティビティを学ぶ

第9回「フォニックスリーダーを活用して読む力を育てよう」
・習ったフォニックスルールを応用して自分の力で読めるよう導く方法を学ぶ
・きれいな発音、イントネーションで音読できるように指導する方法を学ぶ

第10回「英語で英語を教えよう 2」
・英語学習2年以上の生徒向けの効果的なTeacher Talkを学ぶ
・Teacher Talkの分析
・Only Englishでレッスンを進めるうえでのクラスマネージメントを学ぶ

第11回「英語でスピーチする方法を教えよう」
・英語でスピーチができるように導く指導の方法を学ぶ
・習った表現を使って、自分について人前で発表するための指導の方法を学ぶ

第12回「コミュニケーションのための文法を教えよう」
・文法を体験的に教える方法を学ぶ
・コミュニケーションの中で正しい文法が使えるようにする指導の方法を学ぶ

【中級認定試験準備講座】

・mpi9年間カリキュラム、指導法、指導内容確認
・フォニックスのルールと発音の確認
・Teacher Talkのブラッシュアップと指導の実践

【中級認定試験】

・初級、中級プログラムの内容から出題されます。
◆筆記試験
① フォニックス全般について        
② Teacher Talkについて
③ mpi9年間カリキュラムについて    
④ 英語語彙力
◆実技試験
① mpi教材を使用した実際の指導
② フォニックスの発音

使用教材(※教材は受講料に含まれておりません)


<初級プログラム>
共通使用教材(毎回必要となる3冊です)
● 子どもと英語
● リズムでおぼえる教室英語ノート(CD付)
★ 2019年 小学校低学年指導法 初級プログラム 共通テキスト

第1回
● Superstar Songs 1 Text (CD付)
● Superstar Songs 2 Text (CD付)

第2回
● 英会話たいそう カードブック 1 Text (CD付)
● 英会話たいそう カードブック 2 Text (CD付)

第3回
● Step by Step 2019

第4回
● The Balloon Animals (CD付)

第5回
● All about the ABC’s Second Edition Text (CD付)

第6回
初級プログラム共通使用教材3冊


<中級プログラム>
共通使用教材(毎回必要となる2冊です)
● 子どもと英語
★ 2019年 小学校中・高学年指導法 中級プログラム 共通テキスト


第7回
●フォニックスチャンツ
●フォニックスってなんですか?

第8回
● This is Phonics 1 Text (CD付)
● Phonics Activities for Fun Text
● フォニックスってなんですか?※中級第7回使用教材

第9回
● Building Blocks Library Level 0 Text (CD付)

第10回
●もっと英会話たいそう Text (CD付)

第11回
●子どものための英語で自己表現ワーク 1 Text
●子どものための英語で自己表現ワーク 2 Text

第12回
● Grammaring 2 Text

<中級認定試験準備講座>

・子どもと英語
・英語で自己表現ワーク1,2 テキスト、
・フォニックスってなんですか? 
・リズムで覚える教室英語ノート
・2019年度初級プログラム 共通テキスト
・2019年度中級プログラム 共通テキスト


セミナー受講の際は使用教材を事前に下記商品画像より「小学校低学年指導法 初級プログラム 教材一括 2019」「小学校中・高学年指導法 中級プログラム 教材一括 2019」をオンラインストアにてご購入をお願いたします。
セミナー使用教材の教材一括のセット商品は、一括購入のみとなります。
受講料について
mpi教室開設コースの受講料は初級プログラム、
中級プログラム、中級認定試験準備講座、中級認定料が含まれています。


また受講料には2019年度フレンド会員会費とmpi初級認定料が
含まれております。
こちらのセット商品から一部の教材を除外する事ができませんので
ご希望の方はお手数ですがオンラインストアより単品でのご購入をお願いいたします。

mpiのセミナー・ワークショップ・イベントマップの詳細はこちら

mpiのセミナーは受講者の98%の方に満足頂いています。
受講者の声はこちら

開催情報

《7月7日(初級第1回/第2回・8月25日(中級第8回)の会場》
名古屋サンスカイルーム(名古屋)
愛知県名古屋市中区錦1-18-22 名古屋ATビル2階
→名古屋サンスカイルームの地図はこちら

《上記以外のセミナー会場》
国際デザインセンター セミナールーム(名古屋)
愛知県名古屋市中区栄3丁目18-1 ナディアパーク・デザインセンタービル
→国際デザインセンターセミナールームの地図はこちら

必ずお読みください

セミナーお申込みに際し、受講要項をよくお読みください。
お申込みいただいた方は内容に同意いただいたものといたします。

使用教材と関連セミナー