松香洋子の元気ブログ

2008年6月1日

静岡市の研修に行きました。

静岡市の全ての小学校(84校)の校長先生方と各校の英語担当者の研修で講演をさせていただきました。この研修は静岡市が英語活動の必修化にむけて今年度4回の研修を組み、その中の第1回目でした。なにしろ全校長先生が集まっていらっしゃったので普段とはとても違う雰囲気でした。

講演とはいいながら、校長先生にも、小学校の先生方にもたくさんの歌をうたっていただき、ゲームをしながら、「楽しく体験する」ことに主眼をおきました。まずは校長先生方が楽しいと思って下さるのが大切です。特に今回は「英語ノート」の内容にもふれ、世界の国々の名前やあいさつをできる限り考えてもらうというような世界の一員であることをこどもたちに自覚させる活動も取り入れました。

校長先生には、①まずは校長先生が明るく英語で(他の言語でもよいのですが)挨拶をして一歩を踏み出す②積極的に推進しようとする先生をバックアップする③予算をどうにか工面してALTと研修と教材の手当をする、の3点をお願いしました。

学級担任の先生方には①学級担任の一番大切な役割はとにかくCDをかけてインプットをふやす②日本語の使用を禁止するわけではないけれど、英語でいえないことは言わないという発想をしてみるとはじめて自分のやるべきことが見えてくる③単語とゲームに重点をおくのではなく、子どもが自分で英語を使って表現できることに重点をおく、の3点をお願いしました。

ブログ一覧に戻る